クラス java.util.Vector
全パッケージ  クラス階層  このパッケージ  前項目  次項目  インデックス

クラス java.util.Vector

java.lang.Object
   |
   +----java.util.Vector

public class Vector
extends Object
インタフェース Cloneable
Vector クラス(可変長配列).

各 Vector は容量と増加量を管理することにより記憶管理を最適化しようとする。 容量は常に Vector の要素数に近い値であり、通常は要素数より大きい。 なぜなら、Vector に要素が加えられるとき、 Vector の記憶領域は増加量だけ増やされるからである。 多くのオブジェクトを挿入する前に容量を必要な値に設定しておけば、 メモリの再配分の回数を減らすことができる。容量を気にしなくても Vector は正しく動作する。


Variable Index

 o capacityIncrement
増加量。
 o elementCount
バッファに入っている要素の数。
 o elementData
要素を入れるバッファ。

Constructor Index

 o Vector(int, int)
指定された容量と増加量から空の Vector を作成する。
 o Vector(int)
指定の容量で空の Vector を作成する。
 o Vector()
空の Vector を作成する。

Method Index

 o addElement(Object)
オブジェクトを最後の要素として付け加える
 o capacity()
容量を返す。
 o clone()
Vector を複製する。
 o contains(Object)
指定オブジェクトを含んでいるときに true を返す。
 o copyInto(Object[])
Vector の要素を配列にコピーする。
 o elementAt(int)
指定インデックスの要素を返す。
 o elements()
要素の列挙を返す。
 o ensureCapacity(int)
少なくとも指定の容量を持つことを保証させる。
 o firstElement()
最初の要素を返す。
 o indexOf(Object)
オブジェクトを検索する。
 o indexOf(Object, int)
オブジェクトを検索する。
 o insertElementAt(Object, int)
指定位置に要素を挿入する。
 o isEmpty()
要素を持たないとき true を返す。
 o lastElement()
最後の要素を返す。
 o lastIndexOf(Object)
後向きにオブジェクトを検索する。
 o lastIndexOf(Object, int)
後向きにオブジェクトを検索する。
 o removeAllElements()
すべての要素を削除する。
 o removeElement(Object)
要素を削除する。
 o removeElementAt(int)
指定位置の要素を削除する。
 o setElementAt(Object, int)
指定位置にオブジェクトを代入する。
 o setSize(int)
Vector のサイズを設定する。
 o size()
要素数を返す。
 o toString()
Vector を文字列に変換する。
 o trimToSize()
Vector の容量を要素数まで切り詰める。

Variables

 o elementData
  protected Object elementData[]
要素を入れるバッファ。
 o elementCount
  protected int elementCount
バッファに入っている要素の数。
 o capacityIncrement
  protected int capacityIncrement
増加量。0 の場合、容量を増やす度に倍の大きさになる。

Constructors

 o Vector
  public Vector(int initialCapacity,
                int capacityIncrement)
指定された容量と増加量から空の Vector を作成する。
パラメータ:
initialCapacity - Vector の最初の大きさ
capacityIncrement - 増加量
 o Vector
  public Vector(int initialCapacity)
指定の容量で空の Vector を作成する。
パラメータ:
initialCapacity - Vector の最初の大きさ
 o Vector
  public Vector()
空の Vector を作成する。

Methods

 o copyInto
  public final synchronized void copyInto(Object anArray[])
Vector の要素を配列にコピーする。
パラメータ:
anArray - コピーした要素を入れる配列
 o trimToSize
  public final synchronized void trimToSize()
Vector の容量を要素数まで切り詰める。 この操作は Vector のメモリ使用量を最小にする。 この後の挿入は必ずメモリの再配分を引き起こす。
 o ensureCapacity
  public final synchronized void ensureCapacity(int minCapacity)
少なくとも指定の容量を持つことを保証させる。
パラメータ:
minCapacity - 保証したい容量
 o setSize
  public final synchronized void setSize(int newSize)
Vector のサイズを設定する。サイズが減る場合、Vector の末尾の要素は失われる。 サイズが増える場合、新しい要素は null である。
パラメータ:
newSize - Vector の新しいサイズ
 o capacity
  public final int capacity()
容量を返す。
 o size
  public final int size()
要素数を返す。 これは容量と同じわけではない。
 o isEmpty
  public final boolean isEmpty()
要素を持たないとき true を返す。
 o elements
  public final synchronized Enumeration elements()
要素の列挙を返す。要素を連続的に取得するときには、 このメソッドで返されたオブジェクトに対し Enumeration インタフェースのメソッドを用いる。
 o contains
  public final boolean contains(Object elem)
指定オブジェクトを含んでいるときに true を返す。
パラメータ:
elem - 調べたいオブジェクト
 o indexOf
  public final int indexOf(Object elem)
オブジェクトを検索する。先頭の要素から検索し、 検出されたインデックスを返す。
パラメータ:
elem - 探したい要素
返り値:
検出されたインデックス, 検出されなかったときは -1
 o indexOf
  public final synchronized int indexOf(Object elem,
                                        int index)
オブジェクトを検索する。指定した位置から検索し、 検出されたインデックスを返す。
パラメータ:
elem - 探したい要素
index - 探し始めるインデックス
返り値:
検出されたインデックス, 検出されなかったときは -1
 o lastIndexOf
  public final int lastIndexOf(Object elem)
後向きにオブジェクトを検索する。末尾の要素から検索し、 検出されたインデックスを返す。
パラメータ:
elem - 探したい要素
返り値:
検出されたインデックス, 検出されなかったときは -1
 o lastIndexOf
  public final synchronized int lastIndexOf(Object elem,
                                            int index)
後向きにオブジェクトを検索する。指定した位置から検索し、 検出されたインデックスを返す。
パラメータ:
elem - 探したい要素
index - 探し始めるインデックス
返り値:
検出されたインデックス, 検出されなかったときは -1
 o elementAt
  public final synchronized Object elementAt(int index)
指定インデックスの要素を返す。
パラメータ:
index - 欲しい要素のインデックス
例外: ArrayIndexOutOfBoundsException
不正なインデックスを指定した
 o firstElement
  public final synchronized Object firstElement()
最初の要素を返す。
例外: NoSuchElementException
要素が空のとき
 o lastElement
  public final synchronized Object lastElement()
最後の要素を返す。
例外: NoSuchElementException
要素が空のとき
 o setElementAt
  public final synchronized void setElementAt(Object obj,
                                              int index)
指定位置にオブジェクトを代入する。 その位置にあった要素は捨てられる。
パラメータ:
obj - 代入したいオブジェクト
index - 代入する位置
例外: ArrayIndexOutOfBoundsException
インデックスが不正
 o removeElementAt
  public final synchronized void removeElementAt(int index)
指定位置の要素を削除する。指定位置より後の要素は前方に詰められる。
パラメータ:
index - 削除する要素のインデックス
例外: ArrayIndexOutOfBoundsException
インデックスが不正
 o insertElementAt
  public final synchronized void insertElementAt(Object obj,
                                                 int index)
指定位置に要素を挿入する。 指定位置より後の要素は後方にずれる。
パラメータ:
obj - 挿入する要素
index - 要素を挿入する場所
例外: ArrayIndexOutOfBoundsException
インデックスが不正
 o addElement
  public final synchronized void addElement(Object obj)
オブジェクトを最後の要素として付け加える
パラメータ:
obj - 加えたい要素
 o removeElement
  public final synchronized boolean removeElement(Object obj)
要素を削除する。指定オブジェクトが Vector 中に何個も存在するときは 最初の1つのみが削除される。 指定オブジェクトが要素にないときは false を返す。
パラメータ:
obj - 削除したい要素
返り値:
削除が行なわれたらtrue、そうでないときfalse
 o removeAllElements
  public final synchronized void removeAllElements()
すべての要素を削除する。Vector は空になる。
 o clone
  public synchronized Object clone()
Vector を複製する。要素は複製されない
オーバーライド:
クラス Objectclone
 o toString
  public final synchronized String toString()
Vector を文字列に変換する。デバッグに有用。
オーバーライド:
クラス ObjecttoString

全パッケージ  クラス階層  このパッケージ  前項目  次項目  インデックス

本マニュアルに関する著作権および商標