$Id: index.html,v 1.9 1998/12/16 13:23:16 hamano Exp $
昨日学校に来る途中にMAX5を買った. 1998年に流行った曲がギッシリつまったアルバムで, テレビでも「タイタニックもワールドカップも入った...」とかいって CMをやってるヤツ. 前々から「欲しいとは思ってたけどアルバムを買う程ではないな」的な 曲がいっぱい入ってたのでめちゃうれしい. 一番のお気に入りはDes'reeのLife. 一曲リピートで何回も聴いちゃった. 他には... Lutricia McNeal/Ain't That Just The Way, Deep Forest/Madazulu, Meja/All 'Bout The Money などがお気に入り. Janet Jacksonなんかが入ってたらもっとよかったんだけどなぁ. でもまぁしばらくはこれ一枚で十分かな.
午前中はCSLでミーティング. その後,小巻とともに品川から新川崎まで横須賀線にのり, そこからタクって日吉まで. 1000円ちょっと. 矢上の手前までならワンメーターで行くみたい. 昼はマリーンでトレンチノ. トレンチノは初めてだったけど美味しかった. いままでそんなにマリーンは気に入ってなかったけど, やっぱり結構イケるなぁ. これからは足しげく通おうかな.
UAの「数え足りない夜の足音」いいな. この人の歌声好きです.
昨日の夜から泊りでひたすら実装をしてました. 昨日は夕方まで雨が降ってたので,夜に研究室に行ってそれからずっと カーネルハック. 午前中に3時間程寝ただけで,昨日の晩ご飯からなにも食べずに ひたすらvaioに向かってました. でもなかなか進まない... うぅむ,早く実装終らせないと...
僕は基本的に静かじゃないと集中できないので,普段勉強するときは 音楽などは聴かないのですが,実装するときは音楽聴きながらやってます. ので,結構しあわせだったりする. ただCDばっかり聴いてると飽きてくるので,FMを聴いたりもしてます. ラジオだといろんな音楽がランダムに流れるので飽きなくていいです. 好きな音楽とかが流れるとちょっとうれしくなったりするし, いいなぁと思ってたけど曲名とか誰が歌ってるのかがわかんなかったのとかが かかったりするのもうれしい. (でもこういう場合に限り, たいてい後になってまた曲名を忘れてたりする...)
昨日死んだvaioを復活させようと,今日は研究室で四苦八苦する. ディスクラベルが消えてしまっているみたいだったが, ラベルを書き込んでも復活はせず... とりあえず,/usr以下だけは最低復活させたかったので, /usrだけnewfsせずに再インストールする. と,見事復活!! /usr以下は生前の姿のまま残ってた. 速攻cvs commitして,とりあえずひと安心. またいつお亡くなりになるかわからないので, これからは頻繁にcvs commitすることにしとこ. (えっ,その前にvaio修理に出した方がいいんぢゃないっかって?? ごもっとも.)
日曜日だというのに,1日家にこもって実装. 僕の愛するvaio君とともに,夕方まで過ごす. んで,やっとカーネルのmakeが通るようになったので,rebootしてみる. すると,なんと!!
Missing Operating System
とか出るではないか. ほんの数週間前に復活したばかりなのに,そんなんないぢゃないか...世の中には,神も仏もないのかとヤルせない気持ちになる. ppp経由でcvs commitする気もなかったので, 1日分の仕事はvaioの中にのみ... しばし放心状態に陥る. なんでだよ!! 僕が何か悪いことしたのかよ!? (まぁ,全くしてないと言ったらウソにはなるけどさぁ...)
今日は理工体硬式テニス部の納会の日. 元住吉にある国際交流センターとかいうとこであった. 驚いたことに,僕等の上の代の方の出席者はテニス部の部長の今井先生のみ. うぅむ,もうちょっとOB/OGが参加しないとつまらんなぁ. 今の現役の人々は僕等が引退してから入部してきた人達で, さらに僕は普段練習に全然顔を出さないので, 皆さんの顔が全然わかりませんでした. もうそんなに歳をとったってことなのかな.
なにはともあれ,やっぱり理工体の仲間は気が合うなぁ. まぁ大学1年のころからつき合ってるからかもしれないけど, なんかとても居心地がいい. 社会人になってからもこうやってみんなと会いたいものですな.
世の中はどこもかしこもクリスマス. ってことで,僕も. Christmas with BABYFACE ほんとにいいデス. 一晩中これ聴いてます. いくら聴いても飽きがこない. 小さいころから聴き慣れたクリスマスソングを BABYFACEが甘ぁぁぁく素敵に歌いあげててもぅ最高!! 絶対お勧め!!
久々にカーナピーナへ. メンバーは福田さん,舌間さん,竹島さん,まさとさん, ゆかさんと僕の6人. 今日はキーマなすのエキストラホットを頼んだが... 負けた... 辛かった. 辛かった. (からかったとつらかったデス.) でも,風邪気味だったのがどうやらふっとんだみたいだから良かったかも. 久しぶりに所研の人達と一緒に食事をしてたくさんお話しして楽しかった. 店の中がクリスマスクリスマスしてて, BGMもクリスマス系の音楽だったのもとても気に入った.
帰り道で,ふと気がつくとそこらに駐車している車に雪が積もってた. 初雪かな?? とっても寒かったのもこれで納得. 雪が降ると心が踊ってしまうのは僕がガキだからでしょうか??
今日はネットワークミーティングの日. 3時から始まって10時まで. 1日の4分の1以上ミーティングしてるなんて間違ってる. 睡眠時間以上かも. ながすぎ... やや熱っぽい気がするし,鼻はつまってるし,マズいなぁ. 頭痛い.(いろんなイミで...)
今日はセンター勤務の日. 第2ワークステーション室だったので,ひたすら実装. と思ったけど,最近復活したvaioにwebページや論文のCVSモジュールを 取ってきたりもしてた. とってもいい天気だったので,第2ワークステーション室の窓から 東京側の景色を見てて気持ちよかった. 一日中INTER FMを聴いてたけど, 秋の街並みと流れてた音楽がマッチしててとっても良かった.
ところで,ついに12月に入ってしまった. 今月はひたすら実装に励まないとマズいことになる. うぅむ,頑張るぞぅ!! でもカーネルハックは面白い. 少なくとも去年の卒論よりは何倍も... :-P